2002.03.09 file#29
だんだん春になってきましたね。
高校、大学受験に合格した皆さまおめでとう!
ここのところの春風邪でダウンしていて風邪のすごさを改めて実感。
本当に死んでしまうんじゃないかと思うくらいすごかった。
と、言ってもまだ完治していません。
パソコンの画面見るのも大変でパソコンを長時間見てると貧血になります。
そろそろ5キロくらい体重が欲しいな〜と真剣に思っています。
痩せてていい事なんかないと本気で思いました・・・。
ところでこの間、海外のchelucyファンの女の子から「chelucyのデザインが好きなのですがchelucyのバックグラウンドってなんですか?」と、メールを貰いました。
やっぱりそれは「ビートルズ」と「60〜70年代」!
「Twiggy」とか、「バーキン」とかも好きですよ〜。
私が高校生の時からビートルズが好きでその影響からモッズ、サイケな文化が好きになりchelucyのような「モッズ」で「サイケ」なグループができたのです。
ビートルズは、モッズテイストな前期からサイケデリックな後期へ。。。
(ちなみに前期は断然ジョンが好き!後期はやっぱりジョージが好き!キャー☆)
と、いう移り変わりですがchelucyではモッズなのにサイケという「モッズとサイケの共存」を提案しています。
たまにメールできかれるので今日は書いてみる事にしました。
でも書いてみて気付いただけど私ってイギリスが好きなのかな?
よくフランスかぶれに思われがちですが全然そんな事はないんですよ。
どちらかといえばイタリアの方が好きだし。
でもほんとに高校生の時にビートルズ好きで良かった。
今、ビートルズの曲はほとんど知ってるし英語で歌えるのですがビートルズファンにならなければ歌えないし今のchelucyもないと思う。
それに英語のリスニング能力もすごい養われたし。
余談ですが最近めちゃくちゃマッシュルームカットにしたい!
だってジョンがカッコよすぎるんですもの。
久々にまつゆうの中にアイドルが登場!船越栄二以来の登場です。
まつゆうはアイドルとか好きになるタイプでないので久々に興奮!
前からビートルズとして団体では好きだったけど個人のファンにここまでなるとは思わなかった。ジョン可愛すぎる♪ラブ!
オノ・ヨーコうらやましいなぁ〜。
それに、ジョージもいい味だしてるし、リンゴは可愛いしポールは天才だしすごいよな〜やっぱビートルズ大好き!興奮!
いつも思うんだけどやっぱり60年代に青春送りたかったな〜。
ビートルズ来日は、まつゆうが生まれる12年前でした。
まつゆうはまだ影も形もないよ!